アップルが、iPad用のプログラミングアプリ「Swift Playgrounds」をアップデートし、内容を大幅に強化した「Swift Playgrounds 4」を公開しました。これまでは「楽しく学べる子ども向けのプログラミング学習アプリ」といった入門者向けの内容でしたが、今回のバージョンでは新たにiPad上でiPhoneアプリを作り、さらにApp Storeで公開するための申請機能を追加。iPadさえあればMacがなくてもアプリが作れるようになり、本格的なアプリ開発環境がさらに身近になりました。アプリは、従来と同様に無料でダウンロードできます。
アプリ開発を助けるサジェスト機能が充実
2016年に登場したSwift Playgroundsは、コードの入力でキャラクターを操って宝石を取るなどの目標を達成する、という内容でプログラミングの概念や基礎が学べるアプリ。実際にiPhoneアプリの開発で使われているSwiftと同じ言語を用いつつ、内容は比較的易しくまとめられ、実践的ながら子どもも挑戦できるよう工夫しています。小学校でプログラミング教育が始まったこともあり、親子で取り組んだ人も多かったのではないでしょうか。
今回のバージョンアップでは、コードを学ぶだけではなく、iPadでSwiftUIを使ってiPhone用アプリを作成(ビルド)する機能が加わりました。これまで、iPhoneアプリの開発にはMacが必要でしたが、ついにiPadだけでも開発に取り組めるようになったわけです。
ライブプレビュー機能を搭載しており、画面の右側にアプリのプレビューが表示されるのもポイント。コードを書き換えたらすぐにアプリの変化を確認できます。
さらに、イチからコードを書く難しさを軽減するために、コードを途中まで入力するとコードの候補を表示するサジェスト機能を搭載しています。日本語入力やWebサイトの検索で、途中まで入力すると候補が表示されるのと似た機能です。
アプリが完成したら、アプリの提出もiPad上で実行できます。もちろん、App Storeで公開するにはアップルの厳しい審査に合格しなければなりません。「自分で作ったアプリがiPhoneで動いた!」という感動を味わえるまで、日々アプリを磨き上げる必要はあります。
Swift Playgrounds 4は、iPadOS 15.2を導入したiPadすべてで利用できるので、iPad ProやコンパクトなiPad mini、39,800円で購入できる10.2インチiPadでも使えます。もちろん、OSが対応していれば、手持ちの旧世代iPadでも問題ありません。年末年始、親子でアプリ開発の第一歩に挑戦してみては?