NTT東日本とNTT西日本の一部エリアで4月3日に通信障害が発生。「フレッツ光」や「ひかり電話」が利用できない、または利用しづらい状態になっていると発表した。NTT西日本では午前8時49分に障害から復旧。また、NTT東日本エリアでも午前10時8分に復旧し、サービスを再開した。

NTT東日本では7時10分頃に東京エリア、神奈川エリア、北海道エリアで発生。当該エリアの通信回線を収容する設備機器の故障が原因で、9時30分時点で北海道エリアは復旧し、サービス再開。その後午前10時8分に、東日本エリアの障害が復旧し、サービスを再開したとのこと。

影響規模は、光アクセスサービスが約26.5万件(コラボレーション事業者が提供する光アクセスサービスも含む)で、フレッツ光を利用したフレッツ・テレビ伝送サービスなども利用できなくなっていたという。ひかり電話は約14万件で、110・119番等の緊急通報も利用できない状況だった。音声通話や緊急通報については、他事業者の携帯電話や、公衆電話を使うよう呼び掛けていた。

NTT西日本でも同日7時10分頃、大阪府、滋賀県、岐阜県、富山県、石川県、福井県、鳥取県、島根県、徳島県、愛媛県の一部エリアにおいて、フレッツ光、ひかり電話など光アクセスサービスに障害が発生。当該エリアの通信回線を収容する設備機器の故障が原因で、午前8時49分には復旧し、サービスが利用できるようになった。なお、通信サービス状況については引き続き監視していくとのこと。

【4月3日午後13時5分追記】

NTT東日本は、同日午前に発生し、復旧した通信障害の影響エリアと影響規模の情報を更新。上述のエリアのほかに埼玉、千葉、新潟の各エリアにおいても、一部で同様の障害が起きていたが、既に復旧しサービスを再開しているとのこと。

影響規模は、光アクセスサービスが最大約35.9万件で、このうち埼玉、千葉、新潟の各エリアにおける影響は約0.6万件だった。また、ひかり電話は最大約18.6万件で、このうち埼玉、千葉、新潟の各エリアにおける影響は約0.3万件としている。