ソニー・ミュージックエンタテインメントの俳優集団・劇団番町ボーイズ☆のメンバーで、銀河団 from 劇団番町ボーイズ☆としてアーティスト活動も行っている織部典成が初主演を務める映画『僕が君の耳になる』(6月3日〜 全国順次公開)が、25日より渋谷ヒューマントラストシネマで公開されている。YouTubeで1,000万回以上再生を突破しヒットを記録した、ボーカル&手話パフォーマンスグループ・HANDSIGNの実話を元にした楽曲の映画化作品で、平凡な大学生・純平(織部)と、耳が聞こえない同級生・美咲(梶本瑞希)のラブストーリーとなる。

織部とW主演を務める梶本は、ろうの女優として今作に挑戦。また、織部は作品の中で披露する手話に加え、ギター、歌と多くの挑戦があったという。今回は織部にインタビューし、作品への思いなどについて話を聞いた。

  • 映画『僕が君の耳になる』主演の織部典成

    映画『僕が君の耳になる』主演の織部典成

■クランクアップの時には2人で会話も

——映画初主演を務めると聞いたときはいかがでしたか?

すごく嬉しくて、すぐ親に連絡しました(笑)。でもやっぱりプレッシャーが本当に強くて、「作品の出来が僕で決まる」と自分に言い聞かせて真剣に取り組みました。

——手話、歌、ギターといろいろ挑戦することがありましたが、大変なことはありましたか?

準備期間が長かったですし、ギターも手話もやってみたかったことだったので、楽しく取り組むことが出来ました。手話に関しては本から入って動画を見て、教室で手話の基礎を教えてもらいましたし、一緒に出演している三浦剛さんと忍足亜希子さんにもたくさん支えていただきました。主演という肩書きはいただきましたが、たくさんの方に支えてもらってこの作品ができたのだと思いました。

——W主演となる梶本瑞希さんは実際にろう者の方で、撮影の時にはどのようにコミュニケーションをとられていたのでしょうか。

撮影初日が初対面だったんですが、僕は普段からコミュニケーションが大事だと思っているので、出演が決まった時から1日でも早く手話で会話したいという気持ちが強くて。初日から簡単な手話で会話して、伝えきれないものは携帯で打って会話していました。最初は三浦さんにも間に入っていただきながら、日に日に自分もわかってきて、クランクアップの時には2人で会話ができていましたるようになりました。もちろん梶本さんの優しさがあって、僕の手話を読み取ってくれたり、簡単な手話を使ってくれたりしたからでもあるんですが、そうやって2人の空間が作れたことがうれしくて。最後には「手話上手だね、ありがとう」と言ってくれて、「ありがとう」の5文字がこんなに刺さるのかと思いましたし、やってきたことが嘘じゃなかったのだという気持ちになりました。

——そういったコミュニケーションの中で、何か考えたことや気付いたことなどはありましたか?

こちらの甘えがきかない、ということを感じました。同じ立場だったら簡単に「伝わるだろう」と思ってしまうけど、作中と同じ状況だからこそ、例えば手話にしても「これを伝えるとしたらどうしたらいいんだろう」と調べることになります。この作品で学べたところでもありますし、相手の事を考えるという意味で、今後の経験にも活かせると思いました。

作品を通して、「なんでもっと助け合えないんだろう」ということも考えました。話を聞く限り、差し伸べる手がまだまだ足りないんですよね。特別な扱いをして欲しいわけじゃなくて、普通に接して、間違ったり困っていたりとかした時に手助けしてほしいというお話も聞いたんですが、それは僕たちも同じで。僕も困っていたら助けて欲しいですし、それは誰だってそうだろうから、もっと助け合う行動が浸透したら嬉しいですし、作品を見て考えや気持ちが良い方向になったら嬉しいです。

——深く考えるきっかけにもなったんですね。歌のシーンも重要でしたが、ふだんの活動が生かせたりもしたんですか?

普段ライブで歌ってはいるんですが、あまりソロで歌うことはないので、めちゃくちゃ怖くて。マネージャーさんも心配してくれてたけど、 完成したものを見て「歌、良かったよ」と言ってくれたので「そうだったんだ」と、ほっとしました(笑)。ただ、うまく歌うことよりも「伝える」とていうことをモットーに演じました。逆に上手く歌おうと思ってやっていたら、最後はあんなシーンにならないですし。純平らしさが出た最後だったと思います。

■困ったら絶対周りに相談する

——歌のシーンについては、どなたか先輩に相談したりといったこともあったんですか?

曲を作った方には何度かレッスンをしていただきましたし、演劇「ハイキュー!!」で縁下力役の中谷優心君に「このキーが出ないんですよね」と相談して、「もっとここで声を出してみな」といったアドバイスもいただきました。ギターも教えてもらったし、もう本当に助けもらったことばかりです。僕自身がやったのは、作品と向き合ったということくらい。

困ったら絶対周りに相談するって決めてるんです。「プライドよりも、うまくなった方が良い」という思考なので、自分の成長につながることであれば、どんな恥ずかしがろうが助けを求めます。本気で向き合いたいので……やっぱり、お芝居をしている時間というのが幸せなんです。色んな人になれて、色んなことに挑戦できるから、素敵な職業だなとつくづく感じます。

——そういう周りの方々は、映画主演についてどんな反応だったんですか?

みんな自分のことのように喜んで「絶対観に行く」と言ってくれました。演劇「ハイキュー!!」の皆も、公演中にお客様の拍手を手話で伝えてくれたりして、ちゃんとこの作品の予告を見てくれたんだ、「愛されてる」と嬉しくなりました。

——演出のウォーリー木下さんが観に来てくれたりとか。

ウォーリーさん、Twitterで「いいね」をしてくれたんですよ! あのウォーリーさんが! 2年やらせて頂き、頭の中どうなってるの? というぐらい作り出すものや感性が凄くて、この作品で、普段の僕とは違う姿をぜひ見てほしいと思います。

——「銀河団」としてアーティスト活動もされてますが、メンバーの木原瑠生さんが『魔進戦隊キラメイジャー』に出演されたり、織部さんが映画で主演をされたり、刺激し合っているところはありますか?

今はなかなか集まれない中で、みんな各々の活動を頑張っています。集まった時にそれぞれパワーアップして、「もっと頑張らないと」と刺激を受けながら高め合っていくグループで。5人で電話もしたりして、仲も良いんですけど、真面目な話もしてバチバチになったりすることもある。でも時間が経てば元に戻っているし、バチバチになれる関係性はすごく大事だと思います。

みんな、仲間でありライバルなんですよね。僕がこの作品に決まったときは他のメンバーに悔しい気持ちもあったと思いますし、逆に僕も他のメンバーが違う作品に決まった時はめちゃくちゃ悔しかったですし。でも、その後にしっかり喜び合って、いい場所だなと思います。「上に行くんだ」という気持ちはずっと持っているので、メンバーの良い連鎖が止まらないことを信じて、頑張っていきたいな。たくさん刺激をもらって、たくさん刺激を与えたいなと思います。

■織部典成
2000年8月18日生まれ、大阪府出身。劇団番町ボーイズ☆のメンバーで、銀河団 From 劇団番町ボーイズ☆としてアーティスト活動も行っている。主な出演作にドラマ スマートボーイズオリジナルコメディ『サギトリ』シリーズ(19年〜21年)、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」シリーズ(19年〜21年)、演劇集団Z-Lion 舞台『This is a お感情博士!』(21年)など。

(C)「僕が君の耳になる」製作委員会