TVS REGZAは1月21日、85V型の4K液晶レグザ「85E350N」および、40V型/32V型のハイビジョン液晶レグザ「S25R」シリーズを発表した。

85V型4K液晶レグザは2月1日に、「S25R」シリーズは2月7日に発売予定。価格はいずれもオープンで、店頭予想価格は85V型4K液晶レグザが286,000円前後、「S25R」シリーズの40V型モデルが60,500円前後、32V型モデルが50,600円前後の見込み。

  • 85V型ながら30万円を切る価格の4K液晶レグザ「85E350N」

85V型の4K液晶レグザ「85E350N」

  • 85E350N

「85E350N」は高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR」を搭載した85V型4Kテレビ。主要機能は下記の通り。

  • ネット動画の特性に合わせて高画質処理する「ネット動画ビューティ」
  • 地上デジタル放送のノイズを低減し“動きボケ”も抑える「地デジAIビューティ」
  • 人肌の立体感や質感を向上させ自然な人肌を再現する「ナチュラルフェイストーン」
  • 迫力あるサウンドで自然な音像定位と臨場感を実現する「レグザパワーオーディオシステム」
  • Appleデバイスから動画や写真、音楽などをストリーミングできる「AirPlay2」
  • 接続したゲーム機を自動判別し、快適にプレイできるよう設定を変更する「オートゲームアジャスト」
  • ネット動画と放送番組を横断して見たい番組をシームレスに探せる「ざんまいスマートアクセス」                               
  • 気になるアイドルや俳優などを登録するとそのタレントの出演番組スケジュールを表示する「みるコレ番組ガイド」

画面の画素数は3,840×2,160ドット、チューナー数はBS/CS4Kチューナー×2、地上/BS/110度CSデジタルチューナー×2。USB HDD録画機能、無線LAN機能も搭載する。本体サイズはW189.2×H112.4×D39.0cm、重さは37.0kg(卓上スタンド込み)。ネット動画サービスを直接表示できる12個のボタンを搭載した新リモコンも付属する。

ハイビジョン液晶レグザ・40V型「40S25R」/32V型「32S25R」

  • 40V型のハイビジョン液晶レグザ「40S25R」

「S25R」シリーズは、高画質映像処理エンジン「レグザエンジンHR」を搭載した40V型/32V型液晶テレビ。画面の画素数は40V型が1,920×1,080ドット、32V型が1,366×768ドットとなっている。主要な機能は以下の通り。

  • 地上デジタル放送のノイズを低減し高精細な映像を再現する「地デジビューティ」
  • 室内の明るさを検出し画面の明るさ・画質を自動調整する「おまかせオートピクチャー 」
  • 迫力あるサウンドで自然な音像定位と臨場感を実現する「レグザパワーオーディオシステム」
  • テレビ番組の音声を明瞭にする「クリア音声」
  • 録画番組の映像と音声を1.5倍再生で見られる「早見早聞」
  • ゲームに必要な高画質処理を行いつつ画像処理の遅延時間を短縮する「瞬速ゲームモード」
  • 録画番組を自動でチャプター分割する「マジックチャプター」

チューナー数は地上/BS/110度CSデジタルチューナー×2。USB HDD録画機能は搭載するが、無線LAN機能は非搭載。本体サイズと重さは40V型がW90.0×D54.5×H18.6cm、6.0kg。32V型モデルがW72.4×D45.9×H18.6cm、4.5kg(卓上スタンド込み)。チャンネルボタンを大きく配置した「シンプルレグザリモコン」が付属する。

  • 32V型の「32S25R」