2023年9月21日から9月24日まで開催の「東京ゲームショウ2023(TGS2023)」にて、セガ/アトラスがブースを出展。最新タイトルの試遊台を用意するほか、超大型ワイドモニターを設置したメインステージでは、タイトルの世界観を体感できる「ファンタイムSHOW」が定期的に開催されるなど、盛り上がりを見せていた。
<#TGS2023 ソニックレポート>
セガ/アトラスブースでは、時間になると「ファンタイムSHOW」が行われます🪩トップバッターのソニックがステージでダンス🦔
チアリーダーの皆さんと一緒に、軽快にアピールしてくれます🚩#ソニックスーパースターズ#セガTGS2023 pic.twitter.com/hdGSL06eiH— ソニック・ザ・ヘッジホッグ【公式】 (@SonicOfficialJP) September 23, 2023
試遊可能な出展タイトルは『ソニックスーパースターズ』『龍が如く7外伝 名を消した男(龍が如く7 外伝)』『龍が如く8』『ENDLESS Dungeon』『ペルソナ5 タクティカ(P5T)』『ペルソナ3 リロード(P3R)』といったセガ/アトラスのゲームに加え、パートナー出展タイトルとして、『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』『EA SPORTS FC 24』『PAYDAY3』『HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged』『Enotria: The Last Song』『Atlas Fallen』『S.T.A.L.K.E.R. 2: HEART OF CHORNOBYL』『きみのまちサンドロック』と、数多くラインアップする。
そのうち、筆者は「ペルソナ5」のキャラクター「モルガナ」に導かれ、『P5T』をプレイ。バトルのチュートリアルを実際に体験できた。
『P5T』は、ジュブナイルRPG「ペルソナ」シリーズの新作で、3人でパーティを組み、敵をダウンさせるともう一度行動できる「1MORE」や、ダウンした敵を3人で囲んで発動する「TRIBANGLE」を駆使して、敵と対戦するシミュレーションRPGだ。
コマンドRPGであればシンプルに弱点を突いていけばいいのだが、シミュレーションRPGの今作では、物陰に隠れて敵の攻撃をガードしたり、味方と三角形を作って「TRIBANGLE」を発動させたりと、位置取りもかなり重要。実際にバトルをしてみると、どの位置へ行こうか、どのアクションを選べばいいかなど、迷うことが多く、かなり時間がかかってしまった。
キャラクターがデフォルメされているため、全体的にかわいさを感じるものの、ゲーム性がかわいくなったわけではない。武器による近接攻撃のほか、銃などを使った遠距離攻撃、そして「ペルソナ」を使った魔法など、攻撃手段も多彩。それぞれに効果範囲が決まっているため、より頭を使うようになった印象を受けた。
とはいえ、シリーズの“らしさ”は健在。ゲームの演出やデザインは、「ペルソナ5」をプレイしていることを強く感じさせてくれる。うまく「1MORE」を決めて「TRIBANGLE」を発動できたときは、かなり爽快だった。
また、パートナータイトルとして出展しているソウルライクアクション『Enotria: The Last Song』もプレイ。イタリアの新進気鋭のスタジオ・Jyamma Gamesが開発するタイトルで、2024年春に発売予定だ。
物語の舞台は、「カノヴァッチオ」と呼ばれる終わることのない邪悪な演劇に飲み込まれ、変化することを止めてしまった世界。プレイヤーはこの「舞台」における役割を与えられていない唯一の存在である「変化の仮面」となり、世界を停滞から解放するために戦う。
ゲームはいわゆる“死にゲー”だ。わずかな試遊時間ながら、何度やられたかわからない。愉快に踊っている人を眺めていたら、いきなり襲われて死んだこともあった。
特徴的なのは、武器の組み合わせを記憶させた「仮面」を瞬時に切り替えながらプレイできること。敵やシーンに応じて“舞台の役”を変える、まさにゲームの世界観になぞらえたシステムと言えるだろう。