ビッグローブは4月11日、法人向けの新しいIoTデバイス「BL-02」を発表した。2.8インチのディスプレイを搭載し、ジャイロセンサーやGPSなどを搭載した小型のAndroid端末で、一見すると「小さくて厚いスマートフォン」なのだが、なぜスマートフォンではなく、法人専用のIoTデバイスを用意する必要があるのだろうか。

小型スマートフォンのような形状の「BL-02」

KDDIの傘下企業となって以降、積極的なテレビCM攻勢などによって、MVNOとして個人向けのモバイル通信サービスとしての認知度が高まっているビッグローブ。だが同社は元々老舗のインターネットサービスプロバイダー(ISP)であり、法人向けのビジネスにも力を入れている。

そのビッグローブが、法人向けの分野で現在力を入れているのが、IoT関連のソリューションビジネスである。同社はネットワークを持つことを強みとして、企業のIoTを活用したビジネスの支援を推し進めており、IoT向けネットワークの提供だけでなく、IoT専用のデバイス「BL-01」を開発するなど、企業のIoT化の包括的なサポートに力を入れているという。

そこでビッグローブが4月11日、法人向けデバイスとしてに新たに発表したのが「BL-02」である。これはAndroid 6.0を搭載し、2.8インチディスプレイを備えた小型のデバイスで、BluetoothやWi-Fi、そしてLTEによる通信機能を備えていることから、各種センサーからの情報を収集するゲートウェイとしても活用できる。

  • ビッグローブが発表した法人向けIoTデバイス「BL-02」。2.8インチディスプレイを搭載した小型のAndroid端末で、多数のセンサーを備えるほか、LTEによる通信も可能だ

またBL-02には、加速度センサーやジャイロセンサー、GPSなど多くのセンサーも搭載。デバイス単独でも、工場内での人の動きを監視する行動センシングや、車の運行状況測定など、センサーとネットワークを備えたIoTゲートウェイとして活用できることを想定しているとのこと。価格は開発サンプル提供価格で3万9800円だが、本導入時にはボリュームディスカウントなども検討されていることから、比較的安価に導入できるのも強みだ。

だがセンシング機能を備え、ディスプレイを搭載したAndroid端末といえば、既にスマートフォンが存在する。なぜスマートフォンではなく、専用のIoTデバイスを用意する必要があるのかというと、そこには法人ならではの理由があるようだ。