著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・20,000ドル割れまで急落

・米CPIコアが強く米金利上昇、ドル買戻し、米株下落

・米政府の備蓄原油買戻し観測が追い打ちに

・9月FOMCでの1%利上げ観測はやや過剰反応か

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場は大きく下落。

金曜日に19,000ドル(約275万円)台から21,000ドル(約300万円)台に上昇、週明けに22,000ドル(約315万円)台乗せに成功したが、昨晩急落すると、今朝方一時20,000ドル(約290万円)を割り込んだ。

先週のパウエル議長講演やECB理事会、米雇用統計などを無事に通過、9月FOMCでの75bp利上げをほぼ織り込んだとして週明けの米株市場が堅調に推移する中、BTCは月曜日に22,000ドル台乗せに成功した。

その後も底堅く推移したが、CPIへの警戒感もあり、1か月ぶりに突入した一目均衡表の雲の上限が控えている23,000ドルを前に上値を抑えられた。

そのCPIはヘッドラインが前年同月比+8.3%(予想+8.1%)、コアが+6.3%(同+6.1%)といずれも事前予想を上回った。特にFRBが注目するコアが前月の+5.9%から大きく上昇した。

これを受け、米2年債金利が3.5%近辺から3.7%台半ばまで急上昇、ドル買戻しが鮮明となる中、BTCは21,000ドルを割り込んだ。

更に、米政府が備蓄原油補充を検討していると伝わると原油価格が反発、9月FOMCでの1%利上げ観測まで浮上、BTCは更に値を下げ一時20,000ドルを割り込んだ。

本日のBTC相場

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。