パナソニックは、2月27日(木)からパシフィコ横浜で開催するカメラ展示会「CP+2025」のLUMIXブースの展示内容を発表した。今回のテーマは「PLAY with COLOR ~LUMIXと、色で遊ぼう。」。LUMIX最新機種のハンズオン展示のほか、会場外にLUMIXを持ち出してのフォトウォークを今年も実施。クリエイターによるセミナーやワークショップも開催する。CP+2025開幕前夜の2月26日(水)には、会場から見どころを伝えるライブ配信も実施する。
LUMIXブースは、「タッチ&トライコーナー」「セミナーステージ」「ワークショップ」「Technical Lab.」「ギャラリー」のコーナーで構成する。
タッチ&トライコーナーでは、来場者がオブジェやモデルを使った撮影を体験できる。現行機種ほぼすべてのSシリーズ/Gシリーズの交換レンズが試せるレンズバーも設置する。さらに、会場外で撮影体験ができるフォトウォークも実施する(事前予約可能)。
セミナーステージでは、「PLAY with COLOR」をテーマにしたセミナーを実施。クリエイターによる作品紹介や機材解説、技術者によるトークセッションなど、専門的な内容で構成する。
ワークショップでは、ポートレート撮影やリアルタイムLUTなど、実践的な撮影テクニックを少人数制で学べる。事前予約が可能。
Technical Lab.では、ハイブリッドズームや手ブレ補正技術の体験コーナーを設置。LUMIX GH7を用いた79時間の耐久撮影チャレンジを今年も実施し、YouTubeでライブ配信する。
ギャラリーコーナーでは、気鋭のクリエイターによる作品を大判プリントと有機ELモニターで展示する。
来場者対象のプレゼントキャンペーンを実施
LUMIXブースでは、デジタルスタンプラリーを実施。各コーナーでデジタルスタンプを3つ以上集めたうえでアンケートに回答すると、オリジナルノベルティをプレゼントする。さらに、スタンプラリー参加者がXで投稿すると、抽選で「LUMIX S9」または「選べるSシリーズ交換レンズ1本」が当たる。
CP+開幕前日にはインスタライブを実施
CP+開幕前日の2月26日(水)17時30分から18時までの30分間、LUMIX公式インスタグラムアカウントでライブ配信を実施。ブースの見どころやセミナー情報などを事前に紹介する。